
【FPが解説】くりっく株365ってなに?配当・証拠金・取引時間など
株初心者の方には、「くりっく株365」の仕組みって、ちょっと難しく感じられるかもしれませんよね?株とFXの経験が15年以上の僕でも、理解できるまでにある程度調べる必要がありましたから。そこで、ファイナンシャルプランナーでもある僕…

株式会社のファンダメンタルズ分析とは
僕の仕事はトレーダー兼ファイナンシャルプランナーなわけですが、トレーダーの立場から言うと、ファンダメンタルズは無視してかまわないと思っています。というよりも、「チャートだけを見るべき」といった方が正しいでしょう。企業の決算発表で…

自社株買いと増資で株価はどうなる?
昔は証券取引法で禁止されていた「自社株買い」ですが、今やすっかり株主の利益に資する施策と好意的に受け止められています。自社株買いで、市場に流通する株数が減れば、当然1株当たりの利益は上昇することから、自社株買い = 株高…
ピックアップ記事
注目記事
注目記事

自社株買いと増資で株価はどうなる?
昔は証券取引法で禁止されていた「自社株買い」ですが、今やすっかり株主の利益に資する施策と好意的に受け止められています。自社株買いで、市場に流通する株数が減れば、当然1株当たりの利益は上昇するこ…